会社名・組織 : 情報通信研究機構
方式・名称  : 深紫外LEDを活用した日中・屋外かつ“見通し外”環境下での光無線通信実証実験

IoT ネットワークに関する記事

発光波長265nm帯、光出力500mW超の高強度シングルチップ深紫外LEDを搭載した送信機と、太陽光背景ノイズを高効率に除去可能な深紫外光受信機を開発することで、日中・屋外かつ“見通し外”環境下において、最大80mの距離で1Mbps以上の光無線通信伝送に成功した。将来的には、ビルや樹木等で見通せない状態のドローンや無人ロボットとの通信、見通しの悪い交差点等での車車間通信(V2V)や路車間通信(V2I)、電波の届きにくい山岳地域における無線通信など、幅広い分野の産業、生活・社会インフラにおいて、光無線通信の利用シーンを飛躍的に広げる新しい技術として期待される。

URL : https://www.nict.go.jp/press/2023/06/01-1.html

  • 業種分類
  • 情報通信業
  • 製品分類
  • ネットワーク
  • サービス分類
  • システム販売
  • 対応地域
  • 東京
  • 出典
  • 日経産業新聞
    2023.6.9
  • リリース日
  • 2023/07/01