会社名・組織 : 西日本高速道路エンジニアリング四国
方式・名称  : 冬用タイヤ自動判別システム

IoT 運輸に関する記事

冬用タイヤ規制において自動判別による1次チェックは、30km/h 走行にてタイヤ判別可能で渋滞を回避。スタッドレス装着率が高いほど2次チェックの台数が少なくなるので作業効率が上がる。システム処理手順は、①照明前を車が通過するとタイヤを自動的に撮影、②撮影した画像からスタッドレスタイヤとそれ以外に判別、③モニターと無線通信による音で判別結果を通知、④スタッドレス判定車を通過させ、それ以外を人力チェック場へ誘導。

URL : https://www.w-e-shikoku.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/wintertire-1.pdf

  • 業種分類
  • 運輸
  • 製品分類
  • データ処理・分析
  • サービス分類
  • システム販売
  • 対応地域
  • 香川
  • リリース日
  • 2023/07/01