会社名・組織 : カリフォルニア大学サンディエゴ校(米)
方式・名称  : 着る心エコー

IoT

切手大のパッチ型センサーを胸の皮膚に貼り付け、心臓の超音波画像を連続的にモニタリングできる技術を開発した。画像をもとにAIアルゴリズムが心臓からの血液拍出量をリアルタイムに測定し、拍出量の低下など心臓の異変を検知する。大型の装置は不要で、利用者の体を傷つけることなく、外出時にも激しい運動中にも心臓の活動を監視できるのが特徴。現在は胸に付けたセンサーをコンピューターに有線接続しているが、ウエアラブル用に無線回路を開発済み。

URL : https://newswitch.jp/p/35856

  • 業種分類
  • 医療、福祉
  • 製品分類
  • デバイス・センサー
  • サービス分類
  • IoTマーケティング支援
  • 対応地域
  • アメリカ
  • 出典
  • 日刊工業新聞
    2023.2.15
  • リリース日
  • 2023/04/01