会社名・組織 : 東京都交通局、鉄道総合技術研究所、日本電設工業
方式・名称  : デジタル技術を用いた導電鋼レールの計測

IoT 運輸に関する記事

大江戸線では、省スペースで設置でき、かつ、長寿命な電車線として導電鋼レール方式の剛体電車線を採用している。徐々に摩耗が進行しており、電車線の状態をより精緻に把握する方法が必要となった。帯状のレーザーを剛体電車線に照射し、その反射光をカメラで撮影する光切断法により、断面形状から摩耗量を解析する。これまでは定点での確認となっていた電車線の状態を連続的に把握することも可能になった。

URL : https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2022/sub_p_2022121410714_h.html

  • 業種分類
  • 運輸
  • 製品分類
  • データ処理・分析
  • サービス分類
  • 本業の効率化、機能・売上アップ
  • 対応地域
  • 東京
  • リリース日
  • 2023/01/01