会社名・組織 : 伊藤忠テクノソリューションズ、ソラコム、京丸園
方式・名称  : 農作物の収穫日を予測するAIモデルの実証実験

IoT 農業に関する記事

伊藤忠テクノソリューションズと京丸園は、ソラコムのエッジAIカメラの屋外バージョン「S+ Camera WP」を活用し、農作物の収穫日を予測する実証実験を開始した。「S+ Camera WP」は、携帯回線での無線通信が可能で、圃場に回線設備を敷設することなく、リアルタイムにデータを送受信することができる。撮影した画像の僅かな差をAIアルゴリズムが検出し、ミリ単位の伸長を30分毎に定点計測することで、葉の伸長をデータ化してダッシュボードを生成する。クラウドに蓄積された葉の伸長のデータと、圃場のセンサーから日射量・温湿度・水温などのデータとの相関性を解析し、条件ごとに応じて収穫日を予測するAIモデルを作成する。

URL : https://www.ctc-g.co.jp/company/info/20220909-01475.html

  • 業種分類
  • 農業、林業
  • 製品分類
  • 各種システム
  • サービス分類
  • IoTマーケティング支援
  • 対応地域
  • 静岡
  • 出典
  • 日経産業新聞
    2022.9.26
  • 日付
  • 2022年6月 開始
  • リリース日
  • 2022/12/01