会社名・組織 : 日本無線、スカパーJSAT、東京大学、情報通信研究機構
方式・名称 : 衛星回線を含む日欧間の長距離回線で5G通信

欧州宇宙機関とEurescom、フラウンホーファー研究所と協力し、衛星回線を含む日欧間の長距離回線で5G通信を成立させる実験に成功した。日欧間の長距離ネットワークにおいてKuバンド衛星(12GHz/14GHz帯の周波数)、ローカル5Gシステム、JGNなどを相互に接続した環境で実施された。遠隔地で撮影した映像コンテンツなどを送るユースケースを想定し、4K映像やIoTデータの伝送についての基礎実験を実施した。日本に配置したCPEと欧州に配置した5Gコア間でやり取りされる5G制御信号で、通信セッションが確立できることと、日本側の4KカメラやIoTセンサで取得したデータを、欧州側のPCやデータサーバーへ伝送できることを確認できた。
URL : https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415803.html
- 業種分類
- 情報通信業
- 製品分類
- マネジメント
- サービス分類
- IoTマーケティング支援
- 対応地域
- 東京
- リリース日
- 2022/6/1