会社名・組織 : Momo、三木美研舎
方式・名称 : 「検温がかり」+事業所の消毒作業

設置された検温器に顔を近づけると「検温がかり」が体温を自動計測し、高体温者を検知すると、管理者にメール通知する。導入事業者の要請に応じ、三木美研舎が消毒作業を行う。検温がかりの導入から運用、高体温者発生後の対応まで一括してサービスを提供できる。下請け企業の管理が必要な製造業や建設会社から、事業継続計画(BCP)対応として導入ニーズが増加した。このほど人工知能(AI)を活用し、顔認証情報をもとに同一人物の体温や検温日時をリスト化する機能も追加した。
URL : https://newswitch.jp/p/23810
- 業種分類
- 建設業 製造業
- 製品分類
- 各種システム
- サービス分類
- システム販売
- 対応地域
- 大阪
- 出典
- 日刊工業新聞
2020.9.15
- 日付
- 2020年9月開始
- リリース日
- 2020/10/01
