- 略号
- 英訳
- 邦訳
- 説明
- actuator
- アクチュエータ
-
入力されたエネルギーもしくはコンピュータが出力した電気信号を、物理的運動に変換する
- GND
- Ground
- グランド
-
電気機器の筐体・電線路の中性点・電子機器の基準電位配線などを電気伝導体で基準電位点に接続すること、またその基準電位点そのもの
- LED
- light emitting diode
- 発光ダイオード
-
順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子
- MEMS
- Micro Electro Mechanical Systems
-
機械要素部品、センサ、アクチュエータ、電子回路を一つのシリコン基板、ガラス基板、有機材料などの上に微細加工技術によって集積化したデバイス
- Power supply
- 電源
-
電力供給の源、またはそれから供給される電力そのもの
- solenoid
- ソレノイド
-
電磁力を利用して、電気エネルギーを機械的運動に変換する機能部品
- transistor
- トランジスタ
-
P型・N型の半導体の性質を利用した能動素子であり、広義には各種の電界効果トランジスタなどを含んだ総称