会社名・組織 : CROSS SYNC、横浜市立大学
方式・名称 : 遠隔ICUテレメディシン・サービス

患者の映像データを用いた動画像解析により、重症度や疼痛・鎮静・せん妄管理のための評価(精神状態評価)を常時自動でモニタリングできるAI技術を開発し、医療機器として社会実装することを目的とする。横浜市立大学は、AI技術の実装基盤となる遠隔ICUシステムの利用者の観点から、患者の遠隔診療のために必要なデータ項目に関する調査や要件定義、並びに、AI技術の開発に必要となるノウハウの提供を行う。CROSS SYNCでは、データサイエンティストが中心となり、医療従事者からヒアリングを行いながら、患者の表情・体動を常時観察、解析し、疼痛・精神管理における精神状態の評価に資するAI見守り機能の研究開発を行う。
URL : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000075703.html
- 業種分類
- 医療、福祉
- 製品分類
- データ処理・分析
- サービス分類
- IoTマーケティング支援
- 対応地域
- 神奈川
- リリース日
- 2022/4/1