会社名・組織 : スペースデータ
方式・名称 : デジタルツイン

衛星データと3DCG技術を活用してバーチャル空間にもう1つの世界を自動生成するAIを開発した。人工衛星から取得できる地上の静止画像と標高データ(DEM・DSM)に機械学習を行い、地上の構造物を自動で検出・分類・構造化した上で、AIに地上の3Dモデルを自動生成させ、3DCG技術によって石・鉄・植物・ガラスなどの細かな材質も自動的に再現。これらを一つのシステムとして統合することで実現している。人間視点(一人称視点)での3Dモデルを自動生成することを得意とし、近い距離でも景観が劣化しにくいため三次元空間を人間の視点で動き回るような用途にも活用しやすい利点がある。
URL : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000080352.html
- 業種分類
- 建設業 インフラ(電気・ガス・熱供給・水道業) 情報通信業 運輸 ビル・住宅 生活関連サービス業、娯楽業 公共
- 製品分類
- データ処理・分析
- サービス分類
- システム販売
- 対応地域
- 東京
- 出典
- 日経産業新聞
2021.12.10
- リリース日
- 2022/01/01