会社名・組織 : Holoeyes、Dental Prediction、NTTドコモ、Singtel(シンガポール)
方式・名称 : 5GネットワークとVR空間を利用した国際間遠隔医療カンファレンスの実証実験

医療用画像表示サービス「Holoeyes XR」とオンライン遠隔共有カンファレンスサービス「Holoeyes VS」を活用し、日本とシンガポールの医師が参加する国際間遠隔カンファレンスの実証実験を実施した。シンガポールの大手通信会社Singtelの実験施設「5G Garage」とNTTドコモの「ドコモ5GオープンラボYotsuya」を利用し、日本とシンガポールを5Gでつなぎ、遠隔カンファレンスを行った。1回目は、帝京大学の杉本教授による、シンガポールの消化器外科医2名に対する肝臓の腫瘍切除の模擬カンファレンス。もう1回は、シンガポールの日本人歯科医師に対するインプラント治療や歯内療法、歯科器具に関する説明を行った。
URL : https://jp.techcrunch.com/2022/01/18/holoeyes-5g-vr-remote-confarence/
- 業種分類
- 医療、福祉
- 製品分類
- ネットワーク
- サービス分類
- 教育・コンサルタント
- 対応地域
- アジア
- 日付
- 2022年1月実施
- リリース日
- 2022/01/01
