会社名・組織 : コマツ、NTTドコモ
方式・名称 : 5G遠隔操作

オペレーターは東京都に設置された遠隔操作卓に座り、大分県にあるブルドーザーからリアルタイムで送信される複数台のカメラ映像を見ながら、遠隔操作で土砂を掘削した。高解像度カメラおよび低遅延映像圧縮装置を用いることで、遠隔操作による作業を可能となった。遠隔操作卓では、ブルドーザー車載カメラにて、前後左右、作業機を視認できることに加え、車両の運転席同様に、マルチモニターの車両情報及びマシンガイダンスモニター(ICT施工専用モニター)にてICT施工の状況を確認することができる。
URL : https://www.komatsu.jp/ja/newsroom/2021/20210202
- 業種分類
- 鉱業、採石業 建設業
- 製品分類
- ネットワーク
- サービス分類
- IoTマーケティング支援
- 対応地域
- 東京
- 出典
- 日刊工業新聞
2021.9.6
- リリース日
- 2021/11/01
