会社名・組織 : WDS
方式・名称 : IoT-Pi

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)をセルラー系 LPWA (KDDI社の LTE-M 通信)に簡単に接続し、市販のセンサー等と組み合わせることにより、IoTの実験が可能となる。 Raspberry Pi の電源起動を完結動作させる機能も備えているので、モバイルバッテリーを利用し、更には LTE-M の特徴である PSM や eDRX を利用して低消費で駆動する端末を Raspberry Pi で実現することが可能。また、 LTE-M のデータ通信試験は、本製品(サンプルソフト、1年間利用可能のSIM、サンプルソフトとの通信用クラウドサーバ等が付属)を購入するだけで可能。
URL : https://www.wd-s.com/products/iot-pi/
- 業種分類
- 製造業 運輸
- 製品分類
- デバイス・センサー
- サービス分類
- 教育・コンサルタント
- 対応地域
- 東京
- リリース日
- 2019/12/01
